スポンサードリンク
そればかりは、何とも答えられないなぁ。
言う事聞いてくれないと「キィィィィィッ!」ってなるし、何としても言う事聞かせようと必死になってしまうけど。
子供のうちは聞かん坊くらいの方が良いのかなーとも思う。
いい子いい子を植え付けられて我慢し過ぎる人になっても本人が辛いし、発散出来る環境って大事。その環境はどこかと言えば、やっぱり家庭なんだろうなー。
大人になれば感情のコントロールも自分でうまく出来たりするだろうけど、子供のうちは難しい。わがままも受け入れてあげるのも大事だって、自分の子供達を見て感じる。私は割と、いや、かなり厳しいので!
もう少し子供達の思い通りにしてあげる事で気持ちが安定するだろうなー、ふて腐れないだろうなー、って、後になって自分の対応に反省してばかりです。私に学習能力がない証拠ね!
ストレス製造期間とも言えるこのSTAY HOME 期間中は、子供達を自由奔放に、思うがままに動かせてみています。宿題の「監視」以外はなるべく好きなように!お陰様でお料理が随分上手になり、お味噌汁とカレーは完璧!
さすがに火を扱う作業だから、大人がいないときにガスは使わせないけど、火もバッチリ使えるようになったし。野菜の切り方ひとつも、パターン化している私の固定概念を打ち破り、同じ料理でも違った雰囲気の仕上がりとなったりして楽しい。レシピ見ながら分量を足し引き、かけ算したりして、頭も使っている、料理ってかなり頭使うんだと、観察しながら感じてみたり。勉強ってそこらに転がっているんだなー、好きなようにやらせてみるものだなー!
子育てに関しては、もしかしたら子供達にお任せすればいいのかも!と、感じています。
不思議なんだけど、大人の言う事ってあながち間違っていなかったりするかも。
子供の悩みって、大人も昔悩んだ、経験して来たような事だったりする。その経験を踏まえて話す事が多いハズ。大人もそれなりに色々経験しているからねー。もちろん、特殊な悩みなど、大人にも分からないものだってあるけど、一緒に解決策を語り合う大人の考え方が、子供達が大人になっていくための道しるべになったりもするかも知れない。だから、大人の言う事を聞く、というよりも、大人の考えを参考にしてみる、が良いんだろうなー。
・・・と、自分が反発して来た大人達に、今となっては敬意を表しつつ。
コメントを残す